妊娠しやすく、子育てしやすいカラダに体質改善。しあわせな妊活と育児ライフをあなたに。

妊活も、子育ても、幸せな時間と感じてほしい

妊活も、子育ても、幸せな人生を送るためにがんばっているのに、なぜか、辛く感じてしまうことがありませんか?
そんなあなたの“こころとからだ”を鍼灸(はりきゅう)で調えて、妊活や子育てなど、幸せなことを幸せと感じられるようにお手伝いいたします。

不妊でも妊活は幸せな時間と感じてほしい

はりきゅう処 橙庵のこだわり

不妊を一人で悩まずまずはご相談を

あなたのプライベートを守り、ゆっくりカウンセリングを受けていただくための完全個室。そして、計画を立てやすく待ち時間のない完全予約制。東洋医学だからできる、あなたに体質に合わせたオーダーメイドの鍼灸施術と無理のない施術ペース。さらに、あなたの身体をもっと調えるための食生活をはじめとする生活習慣のアドバイスまで、あらゆる面から東洋医学でトータルサポート。

妊活と子育てをもっと幸せに、鍼灸をもっと身近に。

冷え性や不妊にはお灸を

不妊・産前産後ケアに

不妊は、東洋医学的にお身体を診ると、体質や生活習慣に原因が見つかることが少なくありません。不妊体質から妊娠しやすい身体への体質改善や、流産予防、産前産後の体調ケアに、副作用がなく、あたなの体質に合わせたオーダーメイドの鍼灸施術で、からだにやさしくアプローチします。
小児はりにも使える伝統的な鍼灸施術の打鍼

赤ちゃんや子どもにもやさしい

体調を崩しやすい赤ちゃんや子どもには、やさしい刺激の“ささないはり”を使った小児はりで施術します。夜泣きや疳(かん)の虫、夜尿症、便秘にも昔から行われています。薬にはできるだけ頼りたくなかったり、病院を怖がってしまう子にも安心です。
身体の体質に合わせた鍼灸

未病に

病になる前に“未病を治す”というのが東洋医学的な鍼灸施術の特徴です。特に、妊活や子育て中は体調を崩せません。疲れやすかったり、いつも眠たかったりという症状は意外と要注意です。妊活中に限らず、普段から身体を調え、「病気になりにくいカラダ」づくりをしませんか?
身体の体質に合わせた鍼灸

未病に

病になる前に“未病を治す”というのが東洋医学的な鍼灸施術の特徴です。特に、妊活や子育て中は体調を崩せません。疲れやすかったり、いつも眠たかったりという症状は意外と要注意です。妊活中に限らず、普段から身体を調え、「病気になりにくいカラダ」づくりをしませんか?

施術メニュー

妊娠しやすい体質に改善する不妊鍼灸

鍼灸治療

その時の体調や目的に合わせて、東洋医学的に鍼灸施術を行います。小児以外はお悩みの症状によらず一律こちらになります。

¥6,800(税込) 約60分
(初診時のみ初診料+¥1,000)

刺さないはりでやさしい刺激の小児はり

小児はり

お子様向けの昔ながらの小児はりの施術です。“ささないはり”を使った安全で低刺激な施術で、乳幼児から小学生まで施術可能です。

¥1,700(税込) 約10分
(初診時のみ初診料+¥500)

妊活相談&不妊治療説明会

妊活中の方、これから妊活を考えておられる方向けに、随時個別に妊活相談&不妊治療説明会+鍼灸体験治療を開催しています。
30~60分のカウンセリング(妊活相談&不妊治療説明会)と30~60分の鍼灸体験治療をうけていただけます。(トータルの所要時間は1時間半程です)
今の妊活や不妊治療に行き詰まっていると感じている方や、妊娠しやすい身体への体質改善に興味があるけど東洋医学や鍼灸がよく分からなくてなかなか一歩を踏み出せない方は、ぜひ、妊活相談&不妊治療説明会+鍼灸体験治療からお申し込みください。
¥500(税込) 約90分
※より多くの方に気軽に体質改善をスタートしてほしい思いから、税込みワンコインの料金としています。

妊活相談&不妊治療説明会+鍼灸体験治療に申し込む

※はじめての方や妊活中の方は、他のお客様と時間がかぶらないよう、予約時間を調整させていただきます。気軽にお越しください。
※施術時間はおよその時間です。その時の状況で前後します。施術時間で料金が変わることはありません。
※家族割や親子割、紹介割など、お得な割引サービスもございます。
※ご自宅への往診や施設への出張施術、チーム帯同なども、お気軽にご相談ください。

ご挨拶

鍼灸師 万木 祥太郎

鍼灸師(はり師・きゅう師=国家資格)の万木祥太郎(ゆるぎ しょうたろう)です。はりきゅう処 橙庵(とうあん)のホームページをご覧下さり、ありがとうございます。

大阪で不妊専門の鍼灸師としての勤務と往診スタイルでの独立開業を経て、二十数年ぶりに生まれ故郷である米子にUターンし、はりきゅう処 橙庵を開院しました。

鍼灸は肩こりや腰痛を始めとする痛みの伴う症状だけでなく、頭痛や目眩といった自律神経のトラブルなど、幅広く多くの症状や疾病に改善を期待できる医療ですが、私は今まで一貫して不妊専門の鍼灸師として、多くの不妊に悩むご夫婦の妊活をサポートしてきました。また、一言で不妊といっても、不妊の原因は様々ありますし、不妊に至る背景や経緯も人それぞれ違います。そんな中、私は特に40歳前後の高齢不妊、男性不妊、二人目不妊に悩まれるご夫婦のサポートを専門としてきました。

妊娠は、女性が35歳を過ぎると難しくなってくるといわれています。実際、不妊で悩まれておられる方は30歳代から40代の方が多く、近年の晩婚化に伴い妊活をスタートする年齢が高くなったことも、不妊で悩まれる方が増えている要因になっていると感じます。

とはいえ、私が今までにサポートさせていただいたご夫婦には、40歳代半ばで妊娠、出産された方もいらっしゃいます。ですので、40歳前後で不妊といっても、まずは妊娠を諦めないことがとても大事だと思います。


現代医学的な生殖医療も日進月歩で進歩しています。まずは、西洋医学的な不妊のクリニックで適切な検査を受け、あなたのお身体や妊娠力の現状を知ることが大事です。そして、より早く妊娠するためには、最新の医学だけでなく、不妊の原因となる体質やライフスタイルに合わせたアプローチをし、より妊娠しやすい身体に不妊体質を妊娠体質に変えていくことが大切です。

これは女性だけでなく、男性にも同じことがいえます。今までにサポートさせていただいたほとんどのご夫婦が、男性にも多少なり不妊の原因がありました。

未だに不妊といえば女性だけの問題と思われている方もいらっしゃいますが、不妊の原因の半分は男性です。

それに妊娠しやすい生活習慣に変えるためには、ひとりではできません。共同生活をしているご夫婦が同じ方向を向いて一緒にトライしていくことが大切です。ですので、妊活中や不妊でお悩みの方には、ご夫婦揃ってのケアを強くおすすめさせていただいています。

そして、不妊専門のクリニックでは、ほとんど着目されることがない体質や生活習慣という部分に対してアプローチできるのが東洋医学や鍼灸の真髄です。

また、あまり知られていませんが、鍼灸はメンタル面に対してもアプローチできます。長きにわたる不妊治療で将来が不安になってしまっていたり、ストレスフルな状況になっておられる方も少なくなく、妊活にメンタルケアは欠かせません。

そういった不妊による心身の疲れを癒やし、幸せな妊活を送っていただけるために、鍼灸でサポートさせていただきます。


また、当院は、「妊活と子育て」という家族づくり、そして家族の生活、家族の人生に寄り添うことを一番のテーマにしています。

妊娠は、妊活の一つのゴールかもしれません。けど、本当に大切なのは、妊娠したその後です。無事出産し、子どもを育て、家族を育んでいくという過程の一つだと考えています。だからこそ当院では、妊活中だけでなく、妊娠中、産前産後など、その時々のお身体に合わせたケアをすることや、赤ちゃんや子どものケアも大切なミッションだと思っています。

不妊専門のクリニックなどでは、妊娠したら卒業となることがほとんどです。けど、妊娠したら今度は出産に向けて体調を整えていくことが大事ですし、産後は、早く体力を回復して元気に育児できるようにしていくことが大事です。現代では、産後すぐに仕事復帰される方も珍しくありませんから、産後の体調ケアはとても大切です。もちろん、体調を崩しやすい赤ちゃんや子どものケアも欠かせません。


不妊の悩みや妊活に寄り添うということは、妊娠中や出産後の子育てなど、これからのあなたの家族の人生に寄り添うということだと思っています。

妊活も子育ても幸せな時間と感じていただけるよう、私にお手伝いさせていただければ幸いです。


専門分野は、不妊・男性不妊、産前産後ケア、体質改善、小児はり、コンディショニング(体調管理)ですが、肩こりや腰痛、なんとなくしんどいなど、どのようなお悩みでもお気軽にご相談いただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


はりきゅう処 橙庵 院長 万木祥太郎


はり師・きゅう師(国家資格)
不妊カウンセラー(日本不妊カウンセリング学会認定)

公益社団法人 全日本鍼灸学会所属
NPO法人 日本不妊カウンセリング学会所属
一般社団法人 日本小児はり学会所属

アクセス

住所 鳥取県米子市角盤町1丁目73 アクティビル 1F
TEL/FAX 0859-34-6670
駐車場 近隣にコインパーキングがたくさんありますので、そちらをご利用ください。
最寄り駅 JR境線富士見町駅から徒歩8分。
最寄りバス停 日ノ丸バス高島屋前バス停からアーケード沿いに徒歩2分。
住所 鳥取県米子市角盤町1丁目73 アクティビル 1F

妊活と子育てサポート、不妊や産前産後の悩みのための鍼灸院、はりきゅう処橙庵の住所は、鳥取県米子市角盤町1丁目73 アクティビル1F

受付時間・休診日

受付時間: 【月・火・木・金】9:30 − 12:30 15:00 − 19:30
【水・土】9:30 − 15:00
休診日: 日曜・祝日

★時間外診療や往診、施設等への出張施術、チームへの帯同も承ります。まずは、お気軽にご相談ください。
休診日: 日曜・祝日

ご相談・ご予約

不妊や妊活の悩みや不安、妊娠中の心配事や逆子、産後の体調不良や育児疲れ、お子さんの体調や疳の虫など、まずはなんでもお気軽にご相談下さい。
もちろん、不妊や妊活以外のお悩みもお気軽にご相談下さい。
LINEでご相談・ご予約 Webでご相談・ご予約

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

はりきゅう処 橙庵を気に入っていただけた方はぜひ「いいね!」をお願いいたします。
妊活と子育てサポート鍼灸サロンのはりきゅう処 橙庵をフェイスブックをフォローする妊活と子育てサポート鍼灸サロンのはりきゅう処 橙庵のTwitterをフォローする妊活と子育てサポート鍼灸サロンのはりきゅう処 橙庵のInstagramをフォローする
友だち追加

はりきゅう処 橙庵の妊活メルマガ

東洋医学と漢方、薬膳で妊娠しやすいカラダに!

はりきゅう処 橙庵では、隔週月曜日に妊活や不妊治療、そして日々の養生に役立てていただけるメルマガを次のような2つのテーマを交互に配信しています。

1つは、日常の中で体質改善をしていくための日々の過ごし方の工夫や、東洋医学の話。


そしてもう1つは、『実は身近な漢方生薬&薬膳!』シリーズとして、季節ごとの旬な食材を薬膳・漢方生薬としての東洋医学的な身体へのはたらき、ご自宅で調理する際のポイントなどの話です。

登録や解除はいつでも可能です。
ぜひ、お気軽にご登録ください。

★登録前に迷惑メール設定をご確認ください★
当院のメルマガは、“@harikyu-toan.com”というドメインのメールアドレスから届きます。携帯電話のメールアドレスを登録された場合、迷惑メール設定によっては受信できないことがあります。心当たりのある方は、一度設定をご確認いただき、“@harikyu-toan.com”ドメインからのメールは受信できるよう設定を変更いただけますよう、お願いいたします。




妊活メルマガ バックナンバー

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

妊活&温活食パン

コンセプトは“毎日の朝食からおいしく体質改善♪”

妊娠しやすい身体への体質改善には、食生活の改善も大切です。

ということが分かっていても変えるのが難しいのが食事ですよね。

典型的なのが「朝はパン派」という方。
なかなか「朝からお米」には変えられませんよね。

そこで考えたのが、パンはパンでも、身体に良くて、妊娠しやすい身体への体質改善にもつながる美味しいパンです。

伯耆町にあるパン屋さん『満てん』さんと運命的な出会いがあり、コラボが実現し、妊活にも温活にもおすすめできる美味しいパンができました。

~毎日の朝食からおいしく体質改善♪~

ぜひ、ご試食ください!


温活食パンは『満てん』さんにてご購入いただけます。

売り切れてしまっていることが多いので、購入に行かれる前にお電話で注文や取り置きをお願いしておくと確実だと思いますよ。


おいしいパンの満てん
〒689-4135 鳥取県西伯郡伯耆町押口326-1
0859-68-3358
http://pan-manten.com/

イベント情報

次回の開催は未定です。
イベントの内容について、ご希望などありましたら、お気軽にお知らせ下さい。

過去のイベント履歴

2019/3/28~3/30 【プレオープンイベント】
  • 無料はりきゅう体験
  • 無料小児はり体験
  • 無料妊活相談&不妊治療説明会+はりきゅう体験
2019/5/5 【はりきゅう無料day】
  • 肩こり・腰痛・膝痛限定の無料クイック治療体験
2019/7/28 【はりきゅう無料day】
  • どのようなお悩みの方でも無料クイック治療体験
2019/11/4 【妊活&温活食パン試食会】
  • 妊活&温活食パンの試食
  • 無料はりきゅう体験(ご希望の方のみ)
2019/5/5 【はりきゅう無料day】
  • 肩こり・腰痛・膝痛限定の無料クイック治療体験
LINEでお問い合わせ Webでお問い合わせ

よくあるご質問

【鍼灸施術について】

Q
鍼灸の鍼は痛くありませんか?
A
当院の鍼灸施術で使用する鍼は、直径0.14~0.20ミリ程度の髪の毛よりも細いものです。一瞬チクッとする時もありますが、ほとんどの場合が無痛で、刺したことに気づかない方もいらっしゃいます。鍼灸の鍼は、予防接種など注射のときなどで病院で使われる針よりも、とても細いものですのでご安心下さい。
Q
お灸は熱かったり火傷しませんか?
A
当院の鍼灸施術で使用するお灸は、火傷をすることのない台座灸や棒灸を使います。皮膚に直接お灸をすえるのではなく、間接的にお灸の熱を伝えるものです。体質やその日の症状、弱りのある臓腑経絡と関係するツボに対して、ポカポカとじっくり温めて元気を助けてくれるお灸で、お灸をしている間は気持ちよくて眠られる方もいらっしゃるほどです。

時には、直接お灸をすえたほうが効果的という場合もありますが、火傷をすることはありませんし、事前に安全性などについてお伝えしますので、ご安心下さい。
Q
鍼灸施術後、どれくらいで効果がありますか?
A
症状や体質、生活習慣などにもよりますので、一概にどれくらい続ければ効果が出るというのは、お伝えするのが難しいです。肩こりや腰痛などの痛みを伴うものは数回の鍼灸施術で改善することが多いですが、肩こりや腰痛でも慢性的な症状の場合は、根本的な体質の改善が必要な場合があり、数カ月かかることもあります。

当院では、慢性的な症状の場合、基本的に1クール3ヶ月としていますが、不妊にお悩みの方は、多くの場合2クール6ヶ月程度の時間を要することが多いです。 1クールごとにお身体の変化などを一緒に振り返り、今後の見通しや鍼灸施術の計画などについてお話させていただきます。
Q
鍼灸は腰痛や肩こり以外にも効くのですか?
A
もちろんです。鍼灸は、腰痛や肩こりといった痛みを伴う症状だけでなく、ホルモンバランス、自律神経、心身症状などいろいろな症状に効果を期待できます。世界保健機関(WHO)でも、以下のような症状に鍼灸は効果を期待できるとされています。

  • 【神経系疾患】神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
  • 【運動器系疾患】関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
  • 【循環器系疾患】心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
  • 【呼吸器系疾患】気管支炎・喘息・風邪および予防
  • 【消化器系疾患】胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
  • 【代謝内分秘系疾患】バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
  • 【生殖、泌尿器系疾患】膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
  • 【婦人科系疾患】更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
  • 【耳鼻咽喉科系疾患】中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
  • 【眼科系疾患】眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
  • 【小児科疾患】小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
Q
鍼灸施術のペースはどれくらいが良いのですか?
A
症状などによって最適な鍼灸施術ペースは異なります。目安としては、寝違えやぎっくり腰など急性期の症状であれば1日から2日ペース、慢性的な症状の改善や不妊体質の改善であれば、概ね1週間に1度の鍼灸ペースをおすすめします。
Q
鍼灸には副作用はありませんか?
A
はじめて鍼灸を受けられた時や、久しぶりに受けられた時に施術後に身体がだるくなったり、眠たくなってしまうことがあります。これは、瞑眩(めんげん)というのですが、鍼灸施術によって身体が脱力し、鍼灸の効果を身体が自然に受け入れようとしている好転反応の現れです。多くの場合、次の日にはスッキリしていますし、鍼灸施術を受けるにつれ気にならなくなりますので、ご安心下さい。
Q
どこに鍼やお灸をするのですか?
A
その時の症状などにもよりますが、肘から手先、膝から足先、お腹(みぞおちからおへその少し下の辺りまで)、腰から背中、首、肩に施術をします。ただし、身体が不自由な方や妊婦さんなど、施術の際の姿勢に制限がある方は、お身体に無理がかからないよう可能な範囲で鍼灸施術をさせていただくことになります。
Q
鍼灸を受ける時は服を脱がなければなりませんか?
A
お洋服を着たまま施術させていただきますので、ご安心下さい。ただ、鍼灸施術をする部位は出して頂く必要がありますので、Tシャツとハーフパンツやジャージなど、ラフな服装が好ましいです。
Q
鍼灸の鍼は痛くありませんか?
A
当院の鍼灸施術で使用する鍼は、直径0.14~0.20ミリ程度の髪の毛よりも細いものです。一瞬チクッとする時もありますが、ほとんどの場合が無痛で、刺したことに気づかない方もいらっしゃいます。鍼灸の鍼は、予防接種など注射のときなどで病院で使われる針よりも、とても細いものですのでご安心下さい。

【不妊や妊活への鍼灸について】

Q
不妊の原因が分からず何年も病院に通ってますが、鍼灸すると妊娠できますか?
A
不妊の検査では何も問題がないのに何年も妊娠しないのは、本当に辛いことですよね。こういう時は目線を変えてみると原因が見つかることがあります。

西洋医学と東洋医学ではお身体の診方が違います。今まで多くの原因不明不妊に悩まれた方を診させていただきましたが、東洋医学的に診ると、体質や今までの生活習慣、食生活などに不妊の要因が見つかることが少なくありません。不妊の原因は人によって異なります。当院では、最初にしっかり不妊の体質チェックをさせていただき、鍼灸だけではなく、効果的に体質を改善していくための養生法(セルフケアの方法)などもアドバイスさせていただきます。諦める前に、まずは、お気軽にご相談下さい。
Q
不妊で妊活中ですが年齢の上限はありますか?
A
不妊のクリニックによっては年齢制限を設けているところもあるようですが、当院では年齢でお断りすることはありませんので、ご安心下さい。

ただし、現実を無視することはできません。時間は無限にあるわではありませんので、不妊の原因や体質、これまでの経緯、鍼灸施術の進行状況などを鑑みて、あなたのこれからの妊活と人生にとって一番良いと思われる選択ができるようサポートさせていただきます。
Q
不妊の鍼灸はクリニックと併用できますか?
A
できます。西洋医学と東洋医学では診るものが違うため、アプローチの仕方も違います。双方がどちらかの効果を阻害することもありません。むしろ、もし今不妊専門のクリニックに通院されておられるのでしたら、併用することでクリニックでの効果の改善も期待できます。これまでもクリニックから処方される薬の量が減ったり、自然周期で進められるようなったりと、鍼灸を受けるようになってから身体への負担が少なくなったと喜ばれた方も少なくありませんでした。
Q
どれくらい鍼灸を続ければ不妊の体質が改善して妊娠できますか?
A
年齢や体質、妊活の進め方など、人によって状況や条件が異なりますので、一概にどれだけということはお伝えすることができませんが、人体のターンオーバーには臓器によって数日から5ヶ月といわれていますし、卵子の発育にも半年といわれています。妊娠も同じというわけではありませんが、鍼灸をはじめてから体質改善の効果が出てくるのは、およそ3ヶ月から半年頃からと考えていただければと思います。

とはいえ、私の今までの経験上、多忙なお仕事などの関係で生活習慣をなかなか改善できなかったり、ストレス過多な状態が続いていたりと、東洋医学的に不妊体質の根本原因と考えられる習慣の改善が進まないと、どうしても妊娠までの期間が長くなってしまう傾向にあると思います。

逆に、不妊の体質を改善するための生活習慣の改善をすぐに実践してくださった方は、鍼灸を始めてから驚くほど早く妊娠される方もいらっしゃいます。
Q
不妊の原因が分からず何年も病院に通ってますが、鍼灸すると妊娠できますか?
A
不妊の検査では何も問題がないのに何年も妊娠しないのは、本当に辛いことですよね。こういう時は目線を変えてみると原因が見つかることがあります。

西洋医学と東洋医学ではお身体の診方が違います。今まで多くの原因不明不妊に悩まれた方を診させていただきましたが、東洋医学的に診ると、体質や今までの生活習慣、食生活などに不妊の要因が見つかることが少なくありません。不妊の原因は人によって異なります。当院では、最初にしっかり不妊の体質チェックをさせていただき、鍼灸だけではなく、効果的に体質を改善していくための養生法(セルフケアの方法)などもアドバイスさせていただきます。諦める前に、まずは、お気軽にご相談下さい。

【小児はりについて】

Q
小児はりは何歳からできますか?
A
当院の小児はりは新生児から可能です。施術時間も数分と短時間ですので、赤ちゃんでも大丈夫です。特に母と子は母乳を介してつながっていたり、一緒に過ごす時間も長いため、お互いに影響し合います。ですので、お母さんの産後ケアと一緒に受けられることをお勧めしています。
Q
小児はりをすれば病院には行かなくても良いですか?
A
ケースバイケースです。インフルエンザやノロウィルスなど、感染症の疑いがある場合は、安心のために病院の受診と検査を強くおすすめします。早めに鍼灸施術をすることで治りが早かったりしますが、鍼灸は小児はりを含め、ご自身の自然治癒力を引き出すものです。体力が落ちすぎている場合は、西洋医学的な処置を先にしたほうが良い場合もあります。お気軽にご相談下さい。

ちなみに、我が家の子どもは、新生児の時から小児はりをしていて、発熱や便秘など体調不良の際は、基本的に小児はりのみで、ほとんど西洋医学的な薬には頼らず育ってます。

熱を出すたびに病院に行ったり仕事を休んだりが続くと、病院で風邪をもらってしまうこともありますし、親子揃ってダウンしてしまいかねません。お子さんの自然治癒力を高めていくことが、親子とも健やかに過ごすためにも大切なことだと思います。
Q
小児はりは何歳からできますか?
A
当院の小児はりは新生児から可能です。施術時間も数分と短時間ですので、赤ちゃんでも大丈夫です。特に母と子は母乳を介してつながっていたり、一緒に過ごす時間も長いため、お互いに影響し合います。ですので、お母さんの産後ケアと一緒に受けられることをお勧めしています。

【お悩みの症状や条件について】

Q
不妊や妊活、子育て以外の悩みでも鍼灸施術してもらえますか?
A
もちろんです。どのような悩みでもお気軽にご相談下さい。ただし、症状や経緯などお話をお伺いしたり、検査をした結果、鍼灸の不適応と判断した場合や、鍼灸よりも西洋医学的な処置を先行したほうが良いと判断した場合は、病院の受診をおすすめする場合もありますので、ご了承下さい。
Q
身体が不自由なのですが鍼灸はできますか?
A
お身体の状態に合わせて鍼灸施術をさせていただきます。横になるのが辛かったりする場合は、椅子に座ったままでも鍼灸はできますし、寝返りや体勢の変更が難しい場合は、一番楽な姿勢で施術させていただきます。
Q
高齢のため短時間で鍼灸施術してほしいのですが可能ですか?
A
基本メニューには載せていませんが、高齢の方や身体が不自由な方向けの短時間低料金の鍼灸プランもございます。お気軽にご相談下さい。
Q
鍼灸ではなくマッサージだけをしてほしいのですが可能ですか?
A
申し訳ありません。当院は鍼灸(はり・きゅう)のみとなっております。施術の効果を上げるために前揉法や後揉法という鍼灸の施術部位を軽く押さえる手技や、刺さないはり(接触鍼や鍉鍼など)を使った施術(マッサージと錯覚される方もおられます)、ストレッチなどを行うことはありますが、鍼灸をせずにマッサージのみを行うことはございません。ご了承下さい。

なお、マッサージは「あん摩マッサージ指圧師」という国家資格を有したものだけが行うことができる医療行為です。
Q
不妊や妊活、子育て以外の悩みでも鍼灸施術してもらえますか?
A
もちろんです。どのような悩みでもお気軽にご相談下さい。ただし、症状や経緯などお話をお伺いしたり、検査をした結果、鍼灸の不適応と判断した場合や、鍼灸よりも西洋医学的な処置を先行したほうが良いと判断した場合は、病院の受診をおすすめする場合もありますので、ご了承下さい。

【往診・出張施術について】

Q
自宅に往診で鍼灸治療に来てもらうことはできますか?
A
当院では、ご自宅への往診や、デイサービスなどの施設への出張施術、スポーツチームや部活動などの遠征帯同なども受け付けています。ですので、ご自宅への往診も可能です。(鍼灸治療代とは別に出張費用が追加でかかります)

予約状況等によりどうしてもお伺いできない日時もあるかもしれませんが、まずは、お気軽にご相談ください。
Q
往診でいきなり家に来られることが不安です。
A
はじめての往診の時には、パートナーの方やご家族の方に見学いただくなど、ご同席いただければと思います。鍼灸に限った話ではありませんが、施術の効果をしっかり出していくためには、リラックスできる空間がとても大事です。そして、そのためにも私とあなたとの信頼関係が欠かせません。とはいえ、最初は往診や鍼灸に不安感もあると思いますので、お互いのためにも、最初はご家族の方の同席をおすすめしています。
Q
往診で家で鍼灸を受けるにあたり、何か準備をしておかなくてはなりませんか?
A
横になっていただくスペースと軽めの上掛けのご準備をお願い致します。寝室などベッドがある場所に抵抗がおありでしたら、場所はどこでも大丈夫です。リビングや和室などにお布団やマットレスを敷いていただいたり、大きめのソファーでも施術は可能です。

ご準備が難しければ、簡易的なマットレスであれば持参できますので、お気軽にお伝え下さい。また、不必要にプライベートなスペースにお邪魔することはありませんのでご安心下さい。(極力お手洗いもお借りしません)
Q
お灸の煙で部屋が汚れたり臭いが残ったりしませんか?
A
比較的煙の少ないお灸を使用しますので、換気さえ行えば部屋が汚れたりすることはありません。ただし、臭いは数時間くらい残ってしまうかもしれません。もし、臭いが気になる場合は、無煙のお灸に切り替えますので、お気軽にお伝え下さい。(無煙のお灸にするとお灸の性質上、鍼灸施術の時間が少し伸びてしまいます)
Q
自宅に往診で鍼灸治療に来てもらうことはできますか?
A
当院では、ご自宅への往診や、デイサービスなどの施設への出張施術、スポーツチームや部活動などの遠征帯同なども受け付けています。ですので、ご自宅への往診も可能です。(鍼灸治療代とは別に出張費用が追加でかかります)

予約状況等によりどうしてもお伺いできない日時もあるかもしれませんが、まずは、お気軽にご相談ください。

【はりきゅう処 橙庵のシステムについて】

Q
クレジットカードは使えますか?
A
はい。使えます。全ての国際ブランドのクレジットカードに対応しています。手数料等はかかりませんので、安心してご利用ください。
Q
健康保険は使えますか?
A
申し訳ありません。当院は健康保険は使えません。実費のみの診療となります。
Q
夫婦や家族が一緒に鍼灸してもらうときも、それぞれで出張費がかかりますか?
A
家族割という割引サービスがございます。ご家族を同時に鍼灸施術させて頂く場合は、当日の出張費をシェアしていただけますので、出張費はお一人様分のみの料金となります。
Q
往診のときの出張費がいくらになるのか教えて下さい。
A
当院からの直線距離を直線距離計測サイトで調べ、距離に合わせて算出します。(直線距離計測サイトで調べる時は、まず、“住所・キーワードなどを入力”のテキストボックスで「鳥取県米子市角盤町1丁目73」を検索し地点1にし、続いて、訪問させて頂く住所を検索し地点2とすることで直線距離を調べることができます)

出張費は、(算出された直線距離)÷10の小数点以下を切り上げた数値×1000円となります。例えば直線距離が23キロなら、23÷10=2.3であるため、小数点以下を切り上げて3×1000円で3000円となります。距離が8キロなら、8÷10=0.8であるため、小数点以下を切り上げて1×1000円で1000円となります。

なお、施設への出張施術やチーム帯同などの長時間大人数となる場合は、距離ではなく、条件に合わせて相談とさせていただきます。

出張費を含め、お支払い頂く料金は、予めメールかお電話にてお伝えさせていただきますので、ご安心下さい。また、ご不明でしたらお気軽にお尋ね下さい。
Q
クレジットカードは使えますか?
A
はい。使えます。全ての国際ブランドのクレジットカードに対応しています。手数料等はかかりませんので、安心してご利用ください。

ご相談・ご予約

不妊や妊活に限らず、あなたのお悩みや症状について、まずはお気軽に何でもご相談下さい。
LINEで相談する Webで相談する
はりきゅう処 橙庵を気に入っていただけた方はぜひいいね!をお願いいたします。
不妊や妊活を幸せにするはりきゅう処 橙庵のフェイスブックをフォローする不妊や妊活のため鍼灸専門のはりきゅう処 橙庵のTwitterをフォローする不妊鍼灸のはりきゅう処 橙庵のInstagramをフォローする
友だち追加